

コンセプト
絶好の眺望を有するこの敷地において、その特性を最大限生かすことが、このプランの最重要ポイントになっています。
敷地の有効利用を考慮して3階建てとしました。そのため、より条件の良い上層部(2・3階)にリビング及びフリースペース、多目的とそれにつながる外部デッキを配し、下部(1階)に寝室、ユーティリティースペース(家事作業スペース)といったプライベートゾーンを設けるという断面構成になっています。
断面図・立面図

1階部分は、車庫の荷重や防水を考慮して、RC造としています。2・3階は、木造もしくは鉄骨造による準耐火構造とし、実際の建築費などを考慮して決定していきます。
間取りご紹介

【1階】
道路側外観 : 道路側は必要最低限の開口を設け、プライバシー及びセキュリティーの高いものとしています。
南側外観 : 反対に、南側では高い開放性を有したデザインで、周辺環境を内部へと取り込みます。全体は、シンプルさの中に強固なアイデンティティを感じさせるデザインを心がけています。
【2階】
リビング : リビングルームは2層の吹き抜け空間で、南側に大型の開口部を設け、眺望及び通風を考慮しています。
【3階】
フリースペース : オープンキッチン上部のフリースペースはリビングに一体の空間として連続し、仕事や読書などの時でも家族の気配を感じながら過ごすことができます。
多目的室・デッキ : 車庫の上部を利用した多目的室及び外部デッキの空間が用意されていて、遮るものの無い絶景を確保した、外部のリビングスペースとなります。


【2階】

【3階】


プラン概要
家族構成:夫婦2人
道路面:北
建築面積:57.42m2(17.33坪)
施工床面積:115.48m2(34.86坪)
工法:1階コンクリート、2階〜3階部分:木造もしくは鉄骨造